文字サイズ:

  • 標準

  • 特大

お客様のお悩み
お客様のお悩み

睡眠を取った後に出てくる耳鳴り

2021年06月16日

耳鳴り・めまい

お客様

70代・男性

70代

お悩みの期間

1年以内

主な悩みの症状

お悩み

耳鳴り・めまいの症状例

1年くらい前から、耳鳴りで悩みだしました。

私の耳鳴りは、睡眠を取ったあとに出てきます。

朝起きた時はもちろん、完全に眠りにつかなくても、少しうとうとしている状態を繰り返していると、耳鳴りが出てきます。

2~3時間ほど経過すると、耳鳴りが止まったり、小さくなってましになっていることが多いです。

最初は私も歳ですし、仕方がないと思っていましたが、先日ジャージャーという、今までにないとても大きな音がして、パニックになりました。
そして、これ以上大きな耳鳴りになっては大変だと思い、お薬を注文した次第でございます。

最近、眠りにつくのもおっくうです。
なんとか助けてください。

服用されている漢方薬はこちら!

薬剤師コメント

耳鳴りはストレスが加わると、音を聞き取ろうとする聴覚の感度が高まり、強くなる傾向にあります。

お仕事や人間関係などストレスの原因となるものは、多岐にわたりますが、耳鳴りが鳴っていること自体が、強いストレスになってしまうこともあります。

お客様はいかがでしょうか?さらにずっと耳鳴りを聞き続けていると、イライラや不安感が募りやすくなりますので、さらなるストレスとなり、さらに大きくなるという悪循環が起きやすいです。

これ以上、耳鳴りの症状を強くしないためには、神経の働きを落ち着かせるようにアプローチしていくことが大切です。

弊社の漢方は体の中から、神経の働きを穏やかにしていくことを助けます。

一日2回しっかりと服用していきましょう。

また音が全くない静かな環境をさけていただくように過ごしていただくと、他の音で耳鳴りがカバーされますので、苦痛を軽減できます。

こちらも意識して取り組んでいきましょう。

薬剤師コメント

症状を検索

PRODUCT

耳鳴り・めまい

静命漢方堂の漢方薬、みみなり・めまいにお困りの方へはこちら 静命漢方堂のサプリメント、めぐり恵(栄養機能食品)はこちら

アレルギー体質・皮膚炎・かゆみ

澄肌漢方堂の医薬品、アレルギー体質・皮膚炎・かゆみにお困りの方へはこちら 澄肌漢方堂のサプリメント、ハトシア(栄養機能食品)はこちら

喘息・気管支炎

気管支喘息・気管支炎にお困りの方へはこちら